歯並びが気になったら

「笑顔に自信が持てない」「咬み合わせが気になる」など、歯並びに悩む方は少なくありません。歯並びの乱れは見た目の印象だけでなく、むし歯や歯周病のリスクを高める原因にもなります。また、咬み合わせが悪いと、顎関節症や肩こりなど全身の不調につながることもあります。矯正治療を受けることで、健康的で美しい歯並びを手に入れ、自信のある笑顔を取り戻しましょう。

歯並びが気になる

歯並び

ROW OF TEETH

歯並びが気になる場合、以下のような原因が考えられます。

  • 歯がガタガタに生えている(叢生)
  • 前歯が出ている(出っ歯・上顎前突)
  • 受け口(下顎前突)
  • すきっ歯(空隙歯列)
  • 咬み合わせのずれ(開咬・交叉咬合)
  • 親知らずが歯並びを押している
きれいな歯

歯並びが乱れると、見た目だけでなく、むし歯や歯周病のリスクを高めたり、咬み合わせの問題が原因で顎関節症や肩こりを引き起こすこともあります。

診療のご予約はこちら

お身体のお悩みや、お口のことで気になることがあれば、
ドバイの日系医科・歯科クリニック「さくらクリニック」にご相談ください。