インプラントってどんなもの?

インプラントってどんなもの?

インプラントはチタンでできたインプラント体(歯根部)・インプラント体と歯冠のつなぎ(アバットメント)・歯冠部の3つのパーツで構成されます。チタン歯根部は歯肉の下にある骨の中に埋入され、丈夫な基礎部分を形づくります。その結果、インプラントは自然歯よりも強いものとなるのです。そして治癒期間を置いたのちに、アバットメントと歯冠を装着します。さくらクリニックは、格別の美しさと耐久性を維持しながらも、出来る限り自然に見えるような歯を提供することを追求しています。

どうしてインプラントが必要なのですか?

いったん歯を失ってしまったら、直ちにインプラントで置き換えることを強くお勧めいたします。

歯を失う原因としては下記のようなものが挙げられます。

  • 虫歯
  • 根管に問題がある
  • 歯周病
  • 外傷
  • 激しい摩耗
  • 先天性欠乏

何らかの理由により歯を失ってしまった人は、自然に笑ったり喋ったりすることにためらいを覚えてしまうかも知れません。また、歯がないことによる嚙み合わせの悪さは、長期的に見ると顔の筋肉の動きが不均衡になったり、顎骨のずれなどのほか、栄養失調など二次的な健康被害を及ぼす食生活への悪影響をもたらすことが懸念されます。歯を失った理由が何であれ、インプラント治療はこれまでの実績も十分にあり、シンプルな救済策になり得ます。

Copyright ©  SAKURA Medical and Dental Clinic All Rights Reserved.
PAGE TOP