予防歯科・定期健診

予防歯科とは、むし歯や歯周病を未然に防ぎ、お口の健康を維持することを目的とします。むし歯や歯周病は、一度発症すると進行しやすく、治療が必要になります。そのため、発症を防ぐための定期的な健診とケアが重要です。

さくらクリニックでは、徹底したお口の清掃やフッ素塗布などを行い、健康な歯を維持するためのサポートをご提供しています。また、定期健診を受けることで、万が一むし歯や歯周病が発生しても、早期発見・早期治療が可能になります。

歯ブラシとコップを持つ女性

予防歯科の特長

患者さまに最適な口腔ケア指導

歯並びや唾液の性質など、お口の環境は人それぞれ異なります。適切なブラッシング方法やデンタルフロスの使い方を指導し、ご自宅でも効果的なケアができるようサポートします。

歯のクリーニング

専門の機器を使用し、歯の表面の汚れや歯石を徹底的に除去します。
フッ素入りのペーストを使用することで、歯の再石灰化を促進し、むし歯予防効果を高めます。

歯の黄ばみ対策

コーヒーやタバコなどによる着色汚れもクリーニングで除去し、自然な白さを取り戻します。

定期健診の重要性

年に2~3回の定期健診を受けることで、新たな疾患の早期発見・早期治療が可能になります。

歯磨き指導
白い歯の女性

治療の流れ

カウンセリング

患者さまの歯に関するお悩みや現在の症状について詳しくお伺いします。気になることがあれば何でもご相談ください。

STEP
1

口腔内検査

口腔内の状態をチェックし、むし歯や歯周病の有無、咬み合わせなどを確認します。必要に応じてレントゲン撮影を行うこともあります。

STEP
2

歯のクリーニング

専用の機器を使用し、歯垢や歯石、着色汚れを除去します。磨きにくい部分の汚れも徹底的に除去することで、むし歯や歯周病のリスクを軽減します。

STEP
3

フッ素塗布(必要に応じて)

必要に応じて、歯の表面を研磨し、最後にフッ素を塗布します。フッ素は歯の再石灰化を促し、むし歯予防に役立ちます。

STEP
4

アドバイスとホームケア指導

患者さま一人ひとりに合ったブラッシング方法や食生活のアドバイスを行い、ご自宅でのケアをサポートします。

STEP
5

予防歯科で生涯健康な歯を

定期健診を受けることで、むし歯や歯周病のリスクを最小限に抑え、健康な歯を守ることができます。健康な歯を維持するためにも、ぜひ定期的に受診ください。

診療のご予約はこちら

お身体のお悩みや、お口のことで気になることがあれば、
ドバイの日系医科・歯科クリニック「さくらクリニック」にご相談ください。