フラフラやめまいを感じ、または失神したとき

立ち上がった際に一時的に起こる軽いフラつきから、繰り返し起こる激しいめまいや失神まで、症状や原因はさまざまです。
一時的な疲労や脱水による場合もありますが、循環器系・神経系・内耳の異常など原因の場合もあります。
さくらクリニックでは、問診によって疑われる病気を探り、一人ひとりに合った検査や治療プランをご提案します。

フラフラ・めまい・失神

各症状の主な原因

医療機関を受診すべき症状

特に以下のような症状を伴う場合は、脳梗塞・心臓病・貧血など命に関わる病気が隠れている恐れがありますので、早めに受診してください。

  • 動悸
  • 胸の痛み・圧迫感・締め付け感
  • 手足のしびれや麻痺
  • 耳鳴り・難聴
  • 吐き気・嘔吐
  • 失神後に意識の回復が遅い

考えられる病気の例

脳梗塞・脳出血
心原性失神(不整脈や心筋症
貧血
起立性低血圧
メニエール病
脱水症・疲労

主な検査

※下記検査は必要に応じて行います。

血液検査
心電図(ECG)
心臓超音波検査(エコー)
胸部X線撮影
頭部CTまたはMRI検査
聴力検査

診療のご予約はこちら

お身体のお悩みや、お口のことで気になることがあれば、
ドバイの日系医科・歯科クリニック「さくらクリニック」にご相談ください。